メンタルヘルス

メンヘラは「弁証法的行動療法」に取り組んでみよう

「生きづらい」「自分を傷つける行動をとって、後から後悔してしまう」「親しい人に感情を爆発させてしまう」、いわゆるメンヘラという状態の方に本当にお勧めしたい本の紹介です。
フェミニズム

フェミニスト、データサイエンスやろうぜ

データサイエンスって何?なんで勧めてるの?どうやって勉強したら良いの?という話をしています。2022年最後の記事です。
フェミニズム

【単身女の資産形成】マンション買って確定申告!〇〇円貰えた!

社会人2年目、23歳でマンションを買ってから初めての確定申告。いったいいくら還ってきた!?
フェミニズム

女1人で人生初のDIY!~障子の張替え~

某SNSでDIYやりたいやりたいと口だけ動かしていたPERiPEN_ですが、ついにデビューしましたよ!まずは、楽しむDIYより、緊急性に駆られたDIYでスタートです。
フェミニズム

【ブログコラボ第一弾】フェミニスト、脱コル本を語る!!【日本初!】~PERiPEN_編~

イミンギョンさんの脱コル本でフェミニストがコラボ!ダンス・イン・クローゼットの管理人さん、緑の目の管理人さんと3人のコラボ企画第一弾です!
文章

フォロワーさんへ感謝&近況報告

今年やったこと・これからやること、そしてなぜか園芸の報告を、応援してくださるフォロワーさん向けに綴ったものです
社会問題

「グルーミング」とは何か、おしり探偵の映画が分りやすすぎた

小学生向けの教材になるのでは?というくらい分かりやすくグルーミングが表現されていた映画の紹介です。性犯罪加害者/被害者の心理や刑法についてのリンクも載せています。
環境問題

4月22日はアースデイ!個人で継続できるアクションは?

アースディをきっかけにぜひ、無理のないエコ…つまり「日常生活を送るだけで環境に配慮できる状態」を整えてみませんか?
社会問題

ミャンマー軍事独裁政権への抵抗『ONE DAY』を推しまくる

ミャンマーのパンクバンド「The Rebel Riot」は軍事独裁政権に抵抗し、人権のために戦っています。彼らに連帯するために購入したアルバム「ONE DAY」があまりにも良かったので感想をシェアせずにいられませんでした。
エンターテイメント

進撃の巨人の考察~虐待サバイバーなフェミニストの視点から~

※原作最終話までのネタバレを含みます※戦争・人種差別・毒親(親)との確執・反出生主義・血統主義・ジェンダー・PTSDに分けて考察しています。